子供が幼稚園に通い始めると、やっと自分の時間が確保できるようになりますよね。
空いた時間を有効活用しようと「仕事を始めたい!」「教育費や習い事のお金が必要!」と考えるママも、多いのではないでしょうか?
今回は、幼稚園ママが働く方法について考えていきましょう!
幼稚園ママが働きにくいのはなぜ?
一般的に、幼稚園ママがいざお仕事を始めようとしても、なかなかハードルが高いのが現実。
幼稚園ママが働きにくい原因は、主に3つあります。
保育時間が短い
まず一番の課題は、保育時間ですね。
幼稚園の登園時間は一般的に14時ごろが多いので、朝行ったと思ったらすぐに帰ってきます。
保育園は17~18時まで預かってくれるので、大きな違いですよね。
この間に働こうと思っても、遠くまでは働きに出られませんし、勤務時間もどうしても短くなってしまいます。
午前保育や長期休暇がある
幼稚園は保育園に比べて行事が多いというのは、知っているママも多いはず。
そして、学期末などになると午前保育の日が多くなります。
夏休みなどの長期休暇中は、預かり保育をしてくれる幼稚園もありますが、全ての幼稚園が対応してくれる訳ではありません。
身近に子供を預かってくれる家族がいると安心ですが、そうでなければ難しいでしょう。
通い始めは病気をもらいやすい
これは保育園でも言えることですが、通い始めは病気への免疫がついていないので病気をもらいがち。
やっと治ったと思っても次の病気になってしまったりと、病院通いが多くなります。
子供が病気になるたびに仕事を休まなければならないので、パートで働こうと思っても諦めてしまうママも多いのが現状です。
幼稚園ママの働くためのポイント
では、周囲の幼稚園ママはどういった働き方をしているのでしょうか?
幼稚園というと専業主婦のイメージが強いと思いますが、実際にはパートタイムで働いている人や、中には自分で起業されている人もいます。
パート勤務は本当に子育ての味方か?~探そう!ママにおすすめの仕事~
フリーランスで稼げるママになろう!~子育てと仕事の両立を探る~
幼稚園に通わせながら仕事をしたい!というママは、次の3つのポイントをクリアできるかどうかをチェックしてみましょう。
- 延長保育はできるか?長期休暇の預かりは?
- お弁当の日はどのぐらい?給食は?
- 送迎バスは利用できるか?
この3つのポイントをクリアできると、幼稚園ママでもグッと働きやすくなります。
いざという時のために、ファミリーサポートセンターや民間のベビーシッターサービスも調べておくと安心ですね。
幼稚園ママが働く方法とは?スケジュール調整はどうしたらいいの?
幼稚園ママにおすすめの仕事は?
幼稚園や周囲の協力を得ることができても、条件のあうパート先が見つからない…というママも多いはず。
そこで、子供が幼稚園に行っている限られた時間でできるお仕事としておすすめしたいのが「Web担当者」のお仕事。
Web担当者のお仕事とは?
Web担当者(以下、Web担)と聞いてもイメージが浮かばないと思いますが、分かりやすく言うと「ホームページの運営と制作」が主な仕事内容です。
例えば、ホームページをこまめに更新したり、レポートを見ながらホームページに集客するための改善を行います。
ママたちの身近な情報収集ツール、TwitterやFacebookなどのSNS管理もWeb担のお仕事ですね。
では、なぜWeb担が幼稚園ママにおすすめなのか?その理由は4つあります。
Web担当者の4つメリット
- 1日数時間でも可能なので子供の迎えにも間に合う(目安は週20時間未満)
- 在宅でできるので通勤しなくても大丈夫
- 納期が厳しくないので、安心して続けられる
- 実務経験として評価されるので、いずれ就職したい人にピッタリ
子供が幼稚園に行っている間に在宅でお仕事ができるのは、幼稚園ママにとって魅力的ですよね。
しかも、実務経験が積めるので、子育て後の復職にも役立ちます。
このWeb担のお仕事をするためには、Web制作・デザイン、ディレクション、運用…といった幅広い知識が必要です。
これらの知識を習得するには、専門スクールで学ぶのが一番の近道。
企業とのマッチングまでを行っているスクールもあるので、ぜひチェックしてみてください。
Web担の知識が学べて企業とのマッチングまでを行っているスクールはこちら
他にも、子育てをしながらできる仕事について、キャリアアドバイザーが特集した記事もあるので、よかったら覗いてみてくださいね!
- 幼稚園ママの子育てお悩みは 幼稚園ママの悩み 記事一覧へ
- 子育てしながら働きたい女性は 女性のためのお仕事特集 記事一覧へ
次のページ >> 幼稚園と保育園の違いは?共働きで幼稚園を選ぶメリット

大滝美咲

最新記事 by 大滝美咲 (全て見る)
- 在宅ライターは主婦におすすめ 働き方や稼ぐコツを徹底調査 - 2019年5月24日
- 育児中でもおしゃれがしたい!ママ向けファッション&メイク特集 - 2019年5月20日
- 保育園に落ちたら退職?子供への罪悪感は?~知っておきたい保育園事情~ - 2019年5月12日
- 目指せ!働く幼稚園ママ!~仕事と育児を両立させるには?~ - 2019年5月2日
- 幼稚園と保育園の違いは?共働きで幼稚園を選ぶ3つのメリット - 2018年9月18日